※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

巨人の補強は原辰徳新監督の希望に沿えるのか?恵まれていた過去と比較!

東京ドーム
スポンサーリンク




Pocket

高橋由伸監督退任決定後、候補として噂にあがっていた原辰徳氏が正式に監督に就任されるようです。

 

最終戦を素晴らしい勝利で飾り、CS進出を決めたジャイアンツ。

現時点で僅かながら日本一の可能性を残してはいるものの、来シーズンに向けたテコ入れが必要なのは明らかです。

 

新監督を迎えるにあたって、大金を投じた大型補強を行うのではないかと予想されます。

 

この記事では、来シーズンに向けた補強が原辰徳新監督の希望に応えることが出来るのか考察してみました。

スポンサーリンク

お金は出せても希望に沿うのは難しい!

 

ハッキリひとことで言えば、昔のように大枚をはたいた補強でチームを強化するのは難しいように思います。

 

つまり昔のように簡単に希望には沿えないと思うのです!

 

来シーズン、ガッツ小笠原杉内俊哉のような、即効性のある超一流を連れてくるのは難しいと言わざるおえません。

 

言い方を変えれば、お金は出せても獲得することで劇的にチーム力をあげられる選手が市場にそれほどいないのです。

 

過去の歴史を紐解けば明らかですが、FA戦士は超一流選手以外ではほとんど戦力の上積みにはなりません。

中長期的に考えるとその効果はむしろマイナス。

結局選手を自前で育てる方が長く安定した強いチーム作りに繋がるのです。

 

(唯一、広島東洋カープの丸佳浩外野手に獲得の芽があるなら話は別ですが、余程丸選手に強い巨人愛でもない限り難しいでしょう。)

広島カープ丸佳浩がfaで巨人に移籍するメリットを考えてみた!

 

他の候補で考えてみても、次に強力な浅村栄斗内野手は獲得の芽が薄く、その他の選手では大勢に影響を与える程の補強にはなり得ないと思うのです。

西勇輝投手や角中勝也外野手では、いないよりはマシと思える程度なのが目に見えています。

 

それならば外国人選手に頼りたいところですが、近年の巨人は外国人枠をフル活用してしまっています。

仮に新しい選手を連れてくるなら、現在の選手を切らなければなりません。

 

大活躍とまでは言わないまでも、4枠それなりに戦力となっている現状を考えると上積みはさほど期待できないように思うのです。

ただでさえ2年契約のゲレーロはおそらく残りますし、マシソンだって前ほどの活躍が出来るのかは怪しい状況なのです。

 

かつてのロペスマイコラスのような超当り外人を引ければいいのですが、それはギャンブルに近く、いきなり戦力として計算するには正確性に欠けるのです。

 

国内で実績を残した外国人選手を、大金×複数年で引き抜くつもりなのかもしれませんが、人選を考えないとゲレーロの二の舞となります。

 

これまでの原辰徳監督は非常に恵まれていた

 

かつての原巨人は、力のある生え抜き選手と一流のFA戦士、そして他球団で実績を残した外国人選手を融合させ黄金時代を築きました。

 

当時はまだ日本人選手のメジャー移籍も主流ではなく、多くの一流選手が移籍先として巨人を選択してくれる時代でした。

 

そんな時代に2度も巨人を率いたのが原辰徳監督だったのです。

 

今の時代、小笠原道大、杉内俊哉、村田修一、グライシンガー、ラミレス、クルーンのような超大物の補強は現実的ではありません。

近年の補強は補強に非ず、せいぜい補充というのが実情のように思います。

 

失礼を承知で言えば、原辰徳監督はこれまで非常に恵まれた環境下で監督をされていた方だと思います。

2度の巨人軍での監督時代然り、侍ジャパンを率いたとき然り。

基本的に戦力に恵まれた中での指揮だったと言っても過言ではないと思います。

 

私は原辰徳監督の最も優れたところはモチベーターとしての役割のように思います。

元々名のあるビックネームを奮い立たせ、その力を最大限に引き出すのがとにかく上手い印象です。

 

故にタレントが揃っているチームを率いさせたら、原さんの右に出る方は数えるほどもどいないでしょう。

 

しかし、今の巨人をみてみるとどうでしょうか?

今シーズン、岡本和真をはじめ若手が多数台頭してきたとはいえ、かつての巨人のメンバーと比べれば小粒と言わざるおえません。

 

かつて原さんが頼った優秀な人材はほとんどが引退し、それに変わる人材が育ち切れていないのが今の巨人軍です。

 

特に第二次原政権時代その強さを強固なものにしていた、山口鉄也西村健太朗の存在は大きいものでした。

しかし今は・・・

ストライクを取るのに苦労するような中継ぎしかおらず、守り勝つのはかなり困難な状況です。

 

明るい展望がみえてきてはいるものの、安定して勝つためには名実ともにタレントが不足した状況なのです。

 

おそらく原辰徳さんが率いるであろうチームの中でも最弱の戦力と思われる今の巨人軍。

原辰徳監督の真価が問われるのではないでしょうか?

 

巨人の補強は原辰徳新監督の希望に沿えるのか?恵まれていた過去と比較! おわりに

 

いずれにしても補強だけに頼るのでは限界があります。

岡本をはじめ発展途上の選手たちの熟成、ドラフト会議での即戦力の補強は不可欠なように思います。

 

3度目となる原体制がどのような船出となるのか注目したいと思います。

Pocket


スポンサーリンク





スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

普段は会社員をしている40代男性です。 (病院勤務→自動車関係→映像制作会社) スニーカーの紹介やプロ野球(巨人)のこと、スタバ・映画のレビュー等を中心に発信しています。 レビューは実際に所有するもの、経験したことのみを記事にするようにしています。 趣味は野球観戦、甘いものを食べること、映画鑑賞、スニーカー集めなど