※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【Reebok】ポンプフューリー vs フューリーライトを徹底比較!画像多めで解説

pumpfury-furylite 比較画像
スポンサーリンク




Pocket

どうも!スニーカー大好き、ピーク時150足以上のスニーカーを所有していたくういちと申します。

 

今回はリーボックを代表する人気スニーカー

ポンプフューリー(Instapump Fury)フューリーライト(FURYLITE) を画像多めで比較していきたいと思います。

スポンサーリンク

ポンプフューリーとフューリーライトの価格を比較

 

ポンプフューリーの定価は18000円~21000円前後

対するフューリーライトは8000円~10000円ほどとなっています。

 

ちょっとお高い価格帯ではありますが、どちらのモデルもカラーによってはリーズナブルなセール価格で買えることもあります。

 

特にフューリーライトの方は、5000円~買えるモデルもみつけられて割とお買い得!

 

プレ値(プレミア価格)の付いているものや、他ブランドとのコラボモデルは上記の限りではございません(._.)

 

ポンプフューリーとフューリーライトのシューズボックスを比較

ポンプフューリーとフューリーライトの箱 画像

 

シューズボックス(箱)を比較すると、

引き出し式のポンプフューリーに対してフューリーライトの方は一般的な上からの開閉式です。

 

ポンプフューリーとフューリーライトのシューレース部分を比較

ポンプフューリーとフューリーライトのシューレース部分の比較画像

 

ポンプフューリーにはシューレースもシューホールもありません。

『ポンプシステム』によってアッパー部分に空気を取り込みフィット感を調整します。

 

フューリーライトは紐こそ付いてはいますが、フィット感を調整する役割はほとんどありません。

 

スリッポンのようなものだと思ってもらえればいいかと思います。

 

どちらのモデルもシューレースによる微調整ができないため、快適に履くにはよりサイズ選びが重要になります。

※ちなみに私はジャストサイズの27㎝で履いています。

 

ちょうどの物を選ぶと最初は少し窮屈に感ますが、履いているうちに足に馴染んでくるので大丈夫です。

 

 

スニーカダンク招待コード: Q3W5AP

 

kuuichi

スニダンアプリにて招待コードを入力すると

最大5,000円引きになる割引クーポンがgetできます!

【クーポン取得までの手順】

  1. アプリ内マイページの『メニュー』から
  2. 『保有クーポン・コード入力』を選択
  3. Q3W5AP と入力し『追加する』をクリック

⇒割引クーポンをGET(^^)

スニーカーダンクアプリへのリンクは↓から

スポンサーリンク

 

【iOSの方】


スニーカーダンク

【Androidの方】


スニーカーダンク

 

ポンプフューリーとフューリーライトのアッパー部分を比較

pumpfury-furylite-upper

 

ポンプフューリーは空気を取り込むことによってより立体感のある見た目になります。

 

対するフューリーライトは細身でデザインもよりシンプル。

スタイリッシュでスッキリとした印象を受けます。

 

両方ともアッパーの素材は柔らかく、何回も履くことで次第に足に馴染んでいきます。

フィット感が重要な靴なのでサイズ選びにはこだわりたいところです。

 

ポンプフューリーとフューリーライトのシュータンを比較

ポンプフューリー フューリーライト シュータン画像

 

シュータン部分はポンプフューリーの方が倍くらい厚みがあります。

履き口が狭いため脱ぎ履きは少ししづらいですね。

 

足全体が包まれている感覚はポンプフューリーの方がだんぜん強いです。

 

ゆったりとした靴を履き慣れている方はちょっと苦手な感覚かもしれません。

 

私は2足ともUS9(27㎝)を履いていますが、特にポンプフューリーの方は最初は少し窮屈に感じました。

 

ポンプフューリーとフューリーライトのアウトソールを比較

ポンプフューリーのアウトソール 画像

 

ポンプフューリーのアウトソールは前後に分かれていて非常に独特です。

 

私も慣れないうちは階段の上り下りなどでくぼんだ部分をよく引っ掛かけてました。

 

古くなってくるとこの部分がとても壊れやすいです。

 

フューリーライトのアウトソール画像

 

対してフューリーライトのアウトソールはかなり平べったいです。

 

正直、普通の靴としてはこっちの方が断然歩きやすいと思います。

ソールの耐久性もフューリーライトの方が上でしょう。

 

スニーカーの防水スプレーはジェイソンマーク(JASON MARKK) がおすすめ!

ポンプフューリーとフューリーライトのミッドソールを比較

ポンプフューリーとフューリーライトのミッドソール画像

 

ポンプフューリーには※HEXALITE(ヘキサライト)が搭載されています。

 

※ヘキサライトとは・・・ナイキでいうエアーのようなものです。

 

履いた感じは柔らかく、クッション性も非常に高いです。

 

フューリーライトには3D ULTRALITE SOLE(3Dウルトラライトソール)が搭載されています。

 

クッション性はポンプフューリーには劣るものの、非常に軽く耐久性にも優れています。

 

ポンプフューリーとフューリーライトの画像

 

StockX(ストックエックス)

遂に日本で本格展開!

グローバルプラットホーム「StockX(ストックX)」なら日本未発売のモデルでも簡単に探せます!

 

スニダンと併用して、あなたのスニーカーライフをより良いものにしちゃいましょう(^^)

 

ポンプフューリーとフューリーライトのインソールを比較

ポンプフューリーのインソール画像

 

インソールが取り外せるポンプフューリーに対して、フューリーライトの方はシューズ内蔵式です。

 

ポンプフューリーのインソールはとても柔らかく厚みもあります。

 

フューリーライトのインソール画像

 

ポンプフューリーとフューリーライトのヒールカウンターを比較

ポンプフューリーとフューリーライトのヒールカウンター画像

 

ヒールカウンターの形状は大きく異なります。

 

ポンプフューリーの方は数年するとプラスチックの部分が壊れやすくなります。

 

フューリーライトはヒールカウンターを潰してしまうとすぐに変形してしまいます。

 

ヒールについてるストラップを上手く利用し踵を潰さないよう注意しましょう。

脱ぎ履きのときは共に注意が必要です。

 

【Reebok】ポンプフューリー vs フューリーライトを徹底比較!画像多めで解説 おわりに

ポンプフューリーとフューリーライト着用画像

【Reebok INSTA PUMPFURY OG トリコロール 2019年復刻】

【Reebok FURYLITE サックス】

 

比較的安価で履き心地もいいフューリーライト。

 

普段スニーカーを履かないライトユーザーの方にもオススメしたいスニーカーです。

 

余談ですが、3ヵ月ほど作業用に履いたものがこちら

 

フューリーライト 黒 画像

【ABCマート限定のBLACK/WHITE】 

 

アッパーが足の形に馴染んで新品のころと比べ脱ぎ履きもしやすくなっています。

 

 

こちらは5年履いているポンプフューリー2014年復刻版(同じものを2足持ってます(-_-;))

こちらもかなり柔らかくなって、着脱もしやすくなりました。

 

以上!

気になった方は是非店頭で試着してみてください。

 

 

スニ―カーを探すならスニーカーダンク!

 

スニダンの商品がなんと最大5,000円引きに!

 

スニダンアプリにて下記招待コードを入力すると、

取り扱い中の商品が最大5,000円引きになる

割引クーポンGETできます!

 

招待コード : Q3W5AP

スニーカーダンクアプリへのリンクは↓から

スポンサーリンク

 

【iOSの方】


スニーカーダンク

【Androidの方】


スニーカーダンク

 

【クーポン取得までの手順】

  1. マイページの『メニュー』から
  2. 『保有クーポン・コード入力』を選択
  3. Q3W5AP と入力し『追加する』をクリック

⇒割引クーポンをGET(^^)

スニーカーダンクでお買い物の際は

上記クーポンをお気軽にお使いください。

購入時、購入内容の確認画面で利用可能クーポンを選択することをお忘れなく(._.)

 

Pocket


スポンサーリンク





スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

普段は会社員をしている40代男性です。 (病院勤務→自動車関係→映像制作会社) スニーカーの紹介やプロ野球(巨人)のこと、スタバ・映画のレビュー等を中心に発信しています。 レビューは実際に所有するもの、経験したことのみを記事にするようにしています。 趣味は野球観戦、甘いものを食べること、映画鑑賞、スニーカー集めなど