2021シーズン巨人菅野智之の成績を予想!ジャイアンツのセ・リーグ連覇に向けて活躍できるのか?
メジャー球団への移籍が有力視されていた菅野智之投手。 契約面で合意に至らず来季も引き続き巨人でプレーすることが決定しました!
くういちの雑感
メジャー球団への移籍が有力視されていた菅野智之投手。 契約面で合意に至らず来季も引き続き巨人でプレーすることが決定しました!
くういちの雑感
今回の話題はタイトルの通り! 毎年のようにコロコロ変わるジャイアンツの背番号に霹靂しているよって話です。
くういちの雑感
柱の投手不在のジャイアンツっていつぶりなのでしょう? 私の知っている四半世紀ほどは、なんだかんだで誰かはいましたからねぇ。 2021年の巨人は、空前絶後と言っていいほど未知数なローテで戦うこと…
くういちの雑感
FA(フリーエージェント)権とは、 ドラフトで行先の決まる選手が長年活躍してようやく行使できる大事な権利。 所属球団以外にもフランクに話を聞いて、その中から好きなところと契約してもいいよってことのはずです。…
くういちの雑感
菅野智之が普通に打たれ、波乱もなく普通に負けてしまった巨人軍。 この状況を打開するにはかなりの荒療治が必要なんじゃないかと痛感した次第です。 日本シリーズ第1戦を観たうえで私的『最善策』を考えてみました。
くういちの雑感
大卒ドラ1で巨人に指名された平内龍太(へいない)投手。 今の巨人の投手事情を考えると、是が非でも物になって欲しいものです。 そんなわけで今回は、平内龍太投手がプロで活躍できそうだというポジティブ要素を集めて…
くういちの雑感
【故障した選手をいったん育成契約とし、将来的に怪我が癒えたら支配下枠へと戻す】 これ、ルール的には全く問題ないのですが、なんだかモヤモヤするんですよね。
くういちの雑感
唐川侑己投手(千葉ロッテ)がFA権の行使を検討しているようです。 まだ正式にロッテを出るのかはわかりませんが、このタイミングで環境を変える可能性は十分に考えられます。
くういちの雑感
プロ野球2020シーズンの沢村賞受賞者を予想してみたい思います。
くういちの雑感
昨年の成績は能力から考えればあまりにも底に振り切れていた。 今年は大活躍とはいかないまでも、ある程度計算できる戦力になるのではないか(もちろん打撃で、走守は・・・) 今現在、私が…