こんにちは。うつ病減らスンジャー⚾(野球)ことkuuichiと申します。
病気や怪我が原因で休職を余儀なくされるとその間の給料は無給になります。
初めて休職したとしても、休職期間中は会社からの給料が無給になるということは腑に落ちると思います。
筆者も休職経験があるのですが、その点は特に疑問に思いませんでした。
働いていないのでまあ当然でしょうと(-_-;)
しかし、給料の支給がマイナスになる旨の連絡を職場の担当から受けたときはかなり気分が落ちました。
筆者は休職に入る際、細かいことを考えられる体調ではありませんでした。
急に休職することになってしまったので、何も考えていなかったのです(>_<)
休職になるくらい切羽詰まった状況なのですから、
きっと同じように何も考える余裕がない人も少なくないるのではないかと思いました。
この記事が同じような状況で悩んでいる人にとって何かの役に立てば幸いです。
給料の支給がマイナスになります!
休職期間に入って2ヶ月が経とうとしていたある日、職場の担当者からメールで連絡を受けました。
僕の場合、休職中の職場とのファーストコンタクトは全てメールでした。
メールの内容によって直接電話で折り返すか、職場まで出向くかする感じです。
後で調べてみたら、人によっては事前に説明もなく、突然郵送でその旨を伝えてくる会社もあるようです。
それに比べれば僕の職場はかなり対応が良い部類に入るのだと思いました。
通常なら給料が支給されるはずの日の前々日に連絡が入ったので、かなり焦りました。
というのも、給料締の前に取り急ぎ僕の方で何かしなければいけないのか不安になったからです。
早急にお金を支払えとか言われたらどうしよう(>_<)
ただでさえ職場に電話連絡するのは気が重いのに心臓バクバクになりました。
このまま悩んでても何もわからないし・・・
意を決し職場に電話しました。
担当者から説明を受けると、普段何気なく給料から天引きされている分がマイナスになるとのこと。
具体的には住民税や社会保険料などでした。
内容はすぐに腑に落ちました。
マイナス支給となった給料明細書を自宅に郵送するので確認してくれと言われました。
震える声で「とりあえずは確認だけで大丈夫ですか?」と聞いたのを覚えています(^^;
取り急ぎしなければいけないことは無くてこの時はひとまず安心しました。
給料明細書って、意識高くて細かく見る人は隅々まで見てるんだと思います。
恥ずかしながら僕はこれまで給料明細書きちんと確認していませんでした。
総支給額と手取り分、それから残業分だけをチラ見して終わりです(-_-;)
勿論天引きされている保険料等の存在は知っていましたが・・・
天引き分は結構な金額とはいえ、元気に働いていた時にはさして気にも留めませんでした。
しかし・・・
突然休職を余儀なくされ、先行きに不安を抱えている状況だと話は全然別です。
本能的に無駄な買い物はしないように節約をしていたので余計にです。
この話を聞いてから数日間は気持ちが滅茶苦茶落ちました。
届いたマイナス明細の赤字をみて不安感はMAXになりました。
体調不良で休んでいて、元気に戻れるか不安を抱えているところに突き付けられたお金のリアル
これから先大丈夫なんだろうか?
生きているだけでなんてお金がかかるんだろうと心底実感しました。
この時はホントに心細かった・・・
マイナス支給分の支払方法は?
僕の場合、その場は職場が立替てくれました。
職場への支払い方法についてもいくつか案を提示されました。
- 復帰後の給料から数回に分けて天引き
- 職場の口座へ振り込み
- 担当者へ現金渡し
結果的には1.でお願いすることになりました。
休職期間3ヶ月を経て無事復職できることになった為です。
無理は禁物ですが、支払うものがあった方が当面の働く目的にもなっていいかなとも思ったので1.での返済を選択しました。
6桁のお金なので一括は無理(いきなりフルタイムでは働けなかった)だったので3回に分けて支払いました。
暫く手取りがやばいことになってビビりましたが( ゚Д゚)
他の選択肢だと、最初から3.は無かったかな
担当者を疑うわけではありませんが、なんとなくね(^^;
働いてみてどうしても辛くて耐えられないようなら2.に切り替えてもらおうと心の中で思ってました。
休職中に給料の支給がマイナスに!支払い方はどうすればいいの? おわりに
支払い方については、雇用先の会社によって対応も異なると思います。
ですので、僕の経験がそのまま役に立てるのかはわかりません。
しかし、こういう事例があったと知ってもらえるだけでも少しは気が楽になるのではないでしょうか?
最後にアドバイスすると・・・
些細な事でも疑問に感じたら、納得するまで担当者に聞いてクリアにした方がいいです。
体調が悪いのにお金のことで疑問があるとホントに辛いので(>_<)
金銭面の不安は辛いですが、傷病手当給付金を受給するなど負担を軽減する方法もあります。
相談できる家族がいれば一時頼るのもいいかもしれません。
なお、どうしても納得できない内容や、おかしいと思った際は労働基準監督署に相談するのも手だとは思います。
自社の担当と個人で争うと何かと居づらくもなりますので・・・
この記事を読んでくれたあなたが、一日でも早く元気を取り戻せるよう心より応援しております。
⇒【まとめ記事】迷い・悩みカテゴリーのおすすめ記事を紹介します!
コメントを残す