※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

郵便物が間違って届いた時の対処法!トラブルを避けるための具体的な手順

郵便誤配達
スポンサーリンク




Pocket

他人の郵便が届いた!

この記事をご覧の方は、今まさに届いた郵便に対してお困りなのではないかと思います。

 

つい先日、筆者にも他人宛の郵便が届きました。

どんな内容のものであっても、他人宛の郵便が混じっていたら落ち着かない気持ちになりますよね(+_+)

 

この記事では、他人の郵便物が混じって届いたときにどうすればいいのかについてお伝えいたします。

 

※この記事の内容は【郵便局が配達した郵便物に対しての対処法】になります。

その他の宅配物に関してはそれぞれの会社に問い合わせするようにしましょう。

スポンサーリンク

適切な対応をしないとあなたが罰せられてしまう!

 

間違えて届いた郵便物への対応なんて面倒(-_-;)

郵便配達員のミスだし自分は関係ない。

 

このように安易に考えているあなたは非常に危険です!

 

間違っても他人宛の郵便物を勝手に処分なんてしてはいけませんよ!

最悪刑法上の処罰である、遺失物横領罪や信書隠匿罪に問われる可能性があります!

 

※信書・・・個人宛の手紙です。

 

誤配達郵便の処理については、【郵便法】の42条に規定が明記されています。

 

以下、法律に基づいた正しい対処法をお伝えしていきたいと思います。

 

トラブルにならないための3つの対処法!

 

郵便物が間違えて届いたときの適切な対処法は3通りあります。

あなたの、状況に合わせていずれかの対応をしていただければいいかなと思います。

 

1.誤配達があった旨の付箋を貼り、最寄りのポストへ投函する

郵便ポスト

誤配達である旨を付箋等に明記し、間違えて届いた郵便物の表面に貼りましょう。

あとはそれを最寄りのポストに投函すればOKです。

簡単に剥がれてしまわないように、軽くセロハンテープ等で補強するとなおいいでしょう。

 

封筒に直接【誤配達】と書いたり、付箋を糊付けして剥がせないようにはしないでください。

郵便局の人も困るでしょうし、最終的に受けとる個人のことを考えると当然ですね(^^;

 

宛名のみが間違っていた場合は?

アパートやマンションなどで起こりうるケースだと思います。

以前に同じ住所に住んでいたであろう人宛の郵便の場合です。

 

この場合は、付箋に【この住所には該当する人が住んでいない】という旨を記載しポストに投函しましょう。

 

具体的には、「この住所には宛名の人は住んでいません」でいいかと思います。

そうすると郵便局に戻ったこの郵便は、「宛先不明郵便物」として送り主に返送されます。

 

誤配達だけだと住所は正しいわけですから、数日後にまた同じ郵便とご対面する羽目になりますよ(^^;

 

2.郵便局の「お客様サービス相談センター」へ連絡する。

電話で問い合わせ

郵便局のお客様サービス相談センターに電話し指示を仰ぐ方法です。

具体的にどうすればいいか直接郵便局に相談するのもいいかと思います。

 

筆者の場合は、そのやり取りが面倒に感じてしまいました。

アポを取って誤配達された郵便物を回収に来てくれるのか?

付箋を貼ってポストに投函するよう指示されるのか?

 

いずれにしても、1手間増える感が否めません。

 

3.郵便局へ直接持っていく

post-office

誤配達された郵便を直接郵便局の窓口まで持っていくという方法です。

郵便局にある「ゆうゆう窓口」というところに持っていけば丁寧に対応してもらえます。

1番面倒だけれど、1番確実な方法だと思います。

 

筆者のとった対応

 

筆者は3番の最寄りの郵便局へ直接持っていくという対応をとりました。

理由はいくつかありますが以下の通りです。

  • 郵便ポストが近くにない
  • まだ郵便局が開いている時間だった
  • 誤配達された郵便が水道料金の請求書だった
  • 1番確実で、自分も安心できた
  • 時間に余裕があった

 

大事な書類だし、確実に届いて欲しい郵便だったことが大きいですね。

直接郵便局の人に手渡す方が、自分自身安心できましたし(^^;

 

自分、妙に心配性なので〔付箋が剥がれたら・・・〕とか〔ちゃんと宛名の人まで届いたかな〕とか考えちゃうので(+_+)

 

そんな感じの性格なので、電話したり付箋用意してる暇があるなら郵便局へ行っちゃおうって感じでしたね。

 

バイクで配達している郵便局員を呼び止めて渡したら迷惑だろうな?とか

郵便局のどの窓口が対応するんだろう?とか

これまで考えたこともなかったことを考えながら郵便局へと向かいました。

 

通常窓口で並んでてやっと順番が来たのに、「それは入り口の〔ゆうゆう窓口〕へ出してください」と冷たくあしらわれたときは少しイラっとしましたが(-_-;)

そちら様が間違って配達したのにその対応はどうなの郵便局?

ただ最後は、〔ゆうゆう窓口〕の青年がすまなそうに対応してくれたので気持ちよく帰ることができました。

 

あなたが誤配達された郵便を郵便局に直接持っていく場合は、最初から〔ゆうゆう窓口〕へ持っていくとスムーズに対応してくれると思います。

 

色々ありましたが、貴重な体験だったとポジティブに考えております(笑)

 

郵便物が間違って届いた時の対処法!トラブルを避けるための具体的な手順 おわりに

 

郵便が誤配達された際の対処法についてお伝えしてきました。

 

1.誤配達があった旨の付箋を貼り、最寄りのポストへ投函する

2.郵便局の「お客様サービス相談センター」へ連絡する。

3.郵便局へ直接持っていく

 

何れかの対応をするよう強くおすすめします。

 

正直面倒だし、勘弁してくれよと思ってしまいますよね(-_-;)

 

そんなときは、自分の郵便物が他者に届いてしまったときに、どう扱って欲しいのかを考えて対処すると良いのではないでしょうか。

 

【まとめ記事】迷い・悩みカテゴリーのおすすめ記事を紹介します!

Pocket


スポンサーリンク





スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

普段は会社員をしている40代男性です。 (病院勤務→自動車関係→映像制作会社) スニーカーの紹介やプロ野球(巨人)のこと、スタバ・映画のレビュー等を中心に発信しています。 レビューは実際に所有するもの、経験したことのみを記事にするようにしています。 趣味は野球観戦、甘いものを食べること、映画鑑賞、スニーカー集めなど