どうも!スニーカー大好き、ピーク時は150足以上のスニーカーを所有していたくういちと申します。
今回は、ASICSのスニーカーゲルライト3(GEL-LYTE 3)について、サイズ感と履き心地を紹介していきたいと思います。
購入を考えているあなたの参考になれば幸いです(._.)
もくじ
筆者くういちの足データ(裸足で計測)
参考までに筆者の足のサイズを記しておきます。
購入の際の1つの目安になればと思います。
足形:ギリシャ型
足長:25.5㎝
足囲:23.5㎝
足幅:C~D やや細めよりの普通
両足とも人さし趾が最も長いギリシャ型
靴下の厚みは薄いものでも+1.5㎜はあるため、その分を考慮してサイズを選ぶこととなります。
ニューバランスやコンバースの場合、26.5㎝
ナイキだとUS9(27.0㎝)がジャストサイズです。
スニーカダンク招待コード: Q3W5AP
入力すると商品価格が4000円引きになるクーポンをgetできます!
ゲルライト3(GEL-LYTE 3)のサイズ感

ゲルライト3(GEL-LYTE 3)は横幅がやや狭め!
ゲルライト3(GEL-LYTE 3)は横幅の作りがやや狭いのが特徴。
同じアシックスでも、ランニングモデル(ゲルカヤノシリーズなど)と同じサイズを選んでしまったらかなりキツイと思います。(もしくは入らない)
ただ、幅が狭いとはいってもナイキのエアマックス系と比べたら十分に余裕があります。
ナイキを買う際のハーフサイズ上げないサイズ(つまり本来のジャストサイスですね(^^;)を選ぶと丁度いいサイズ感でしょう。
初めて買われる方はエアフォース1やDUNKなどと同じサイズで大丈夫だと思います。
ちなみに、私がゲルライト3を選ぶ際はナイキでいうところのジャストサイズ27㎝(US9)で購入しています。
キツキツではなく程よく余裕もあって快適に履けるいますよ(^^)
こちらの作りは大きめでなんと26㎝がジャストサイズです。

↑実際にランニング用に履いているゲルカヤノ25です。
競技用とライフスタイル用(ゲルライト3はこちらにあたる)とでは1㎝近くサイス感が違うので要注意!
甲高な人にもおすすめ!ゲルライト3のスプリットタン

ゲルライト3はシュータンが真ん中で分かれているため、甲の部分の締め付けに関して調整しやすいモデルです。
モノソック構造のゲルライト5より窮屈に感じないのはそのためでしょう。

(左足がゲルライト5で右足がゲルライト3です)
私の場合だと、ゲルライト3はおそらく26.5㎝でも履こうと思えば履けると思います。
ただ、ジャストサイズ過ぎるうえにシュータン部分が横に開き過ぎるのも不格好だと思うので27㎝を選んでいます。
まとめると・・・
ゲルライト3のサイズを選ぶにあたって
足幅が狭い~普通であればジャストサイズを。
足幅が広いまたは甲高な方はハーフ~ワンサイズ上げる必要がありそうです。
Nikeのスニーカーを履かれる方はエアフォース1やDUNKを選ぶサイズが基準になると思います。
なお、足長に関しては標準的で、特に短いということはないと思います。
ゲルライト3(GEL-LYTE 3)の履き心地

ソールは硬すぎず柔らかすぎもしない
ゲルライト3のソールは硬すぎず柔らかすぎもせず、歩くたびに適度な反発が返ってきます。
私の主観ですが、履き心地はとてもよく、長時間歩く際にも適してたモデルだと思います。
唯一無二のスプリットタン
歩いていてシュータン部分が片方にズレてこないことも何気に嬉しいです。
普通シュータンって歩いているうちに左右のどちらかにずれてきたりするじゃないですか。
スプリットタンのメリットは、甲の部分の締め付けを調整するだけではないのです!
安心安定のアシックスクオリティー
足を通してもらえればわかるのですが、アシックスのスニーカーは足にやさしくフィットしてくれます。
日本のブランドだけあって特に日本人の足にしっくりくる作りなのでしょう。
デザインのみならず、履き心地という意味でも自信を持っておすすめできるスニーカーです。
ゲルライト3(GEL-LYTE 3)のディテールを紹介

横からみたシルエットです。
ゲルライト5よりもシュッとしていて、ニューバランス996やナイキインターナショナリストなどの代替にも最適ではないでしょうか。

前からみるとこんな感じ。
ニューバランスを履かれる方なら同じコーディネートでそのままこっちに替えても大丈夫です。
ベーシックなデザインで飽きがこないところも魅力的。

また、日本のメーカーだけあって作りは総じて丁寧。
縫い目もしっかりしていて、ガシガシ履いても簡単にはへこたれません。
流石はメイドインジャパン!
車と同じで品質、こと耐久性においては確実に外来種を凌駕しています。
メンズレディース問わず、普段使いに併せやすい大人なスニーカーと言えそうです。

ゲルライト5よりもシュッとしている分シルエットが綺麗です。
⇒ゲルライト5/GEL-LYTE V(asics)のサイズ感と履き心地を紹介【ユーザーレビュー】

履いてみるとこんな感じです。

快適過ぎて新たにもう1足買い足しちゃいました(^^♪
ゲルライト3(GEL-LYTE 3)の総評 くういちの独断と偏見です(._.)

【KICKSLAB. × ASICS TIGER GEL-LYTE III “KLSHINOBI”】
独断と偏見でゲルライト3(GEL-LYTE 3)を数値化してみました。
履き心地の良さ ★★★★☆ 4
コストパフォーマンス ★★★★☆ 4
汎用性 ★★★★☆ 4
デザイン ★★★★☆ 4
コーディネー度 ★★★★★ 5
私がゲルライト3推しだということを差し引いても、万能で使い勝手のいいスニーカーだと思います。
作りもしっかりしていて耐久性も悪くない。
お手入れもしやすいですし、ヘビロテで履いてもなかなかへこたれないです。
1度味わってもらえればスプリットタンの良さがわかってもらえると思います。
ニューバランスのスニーカーを好んで履かれる方に特におすすめしたいモデルです(^^)
新品のみの取り扱いで本物鑑定付き!
安心便利にレアモデルも探すことができます。
下記招待コードを入力することで4000円の割引きクーポンがGETできます。
モノカブの商品をお得に購入できるチャンス!
良かったら使ってみてください。
コード 5ea7f7
購入画面でクーポンの利用を選択することをお忘れなく(._.)
モノカブの次におすすめしたいのはスニーカーダンク
TVCMも始まったスニーカーフリマ業界ナンバーワンのサイトです。
モノカブよりも取り扱い商品数が多く、下記招待コードの入力で4000円引きのクーポンを使うことができます。
スニーカーダンクの商品を4000円引きで購入できるチャンスです!
こちらもよろしければご利用ください。
コード Q3W5AP
コメントを残す